2022年6月9日現在
What's new!!
●杭迫氏の「富学寮」の書が玄関とリビングに設置されました。
●「富学寮」のインスタグラムを開設しました。
What's new!!
●杭迫氏の「富学寮」の書が玄関とリビングに設置されました。
●「富学寮」のインスタグラムを開設しました。
威尼斯赌博游戏_手机赌钱游戏-投注|官网「つつじヶ丘国際学生寮」(愛称:富学寮)が開寮しました
2022年4月に威尼斯赌博游戏_手机赌钱游戏-投注|官网初めての学生寮が開寮しました。愛称は「富学寮」です。
寮内をイメージ動画でご覧ください。
寮内をイメージ動画でご覧ください。
YouTubeサイトで見る(外部サイトへリンク)
寮の概要
国際学生寮の外観
本学のキャンパス内のグローバル化促進の一環として、草薙キャンパスから徒歩10分の場所にある2階建ての大学所有施設をリモデルし、日本人学生と外国人留学生が入居できる国際学生寮を整備します。
寮内はユニット制とし、1ユニットは4名(日本人学生2名?留学生2名)で構成、合計で3ユニットを配置し、本学正規生及び外国人留学生(交換留学生を優先)の合計12人が入寮可能です。
寮内には、交流スペースを用意し、対面キッチン、ラウンジを備えます。各国の料理を作りあって交流したり、お互いの言語を教えあったり、勉強を助け合ったりと、寮生同士の交流はもちろん、他の県大生や地域の方とも交流を楽しめる場を提供します。
寮内はユニット制とし、1ユニットは4名(日本人学生2名?留学生2名)で構成、合計で3ユニットを配置し、本学正規生及び外国人留学生(交換留学生を優先)の合計12人が入寮可能です。
寮内には、交流スペースを用意し、対面キッチン、ラウンジを備えます。各国の料理を作りあって交流したり、お互いの言語を教えあったり、勉強を助け合ったりと、寮生同士の交流はもちろん、他の県大生や地域の方とも交流を楽しめる場を提供します。
「富学寮」の書
2022年4月に国際学生寮「富学寮」が開寮し、フィリピン、トルコからの交換留学生を含む、計8人での生活がスタートしました。少しずつ寮の生活に慣れた5月23日に、「富学寮」と書かれた素敵な書が2点、寮に設置されました。
こちらの書は、静岡県森町出身で日本を代表する書家、杭迫柏樹氏の作品で、「富学寮」の文字の背景に雄大な富士山が描かれています。寮の玄関に設置された横書きの大きな書(148×60㎝)は、寮生だけでなく、寮を訪れる全ての人がその気高さに目を奪われるような存在感があり、かつ、寮生の生活やこれからの成長を見守っているかのようです。
縦書きの書(33×71.5㎝)は、寮生が集うラウンジに飾りました。
5月25日には、書を杭迫氏に依頼してくださった尾池学長が寮を訪問し、「寮生活はいかがですか」、「大学生活は充実していますか」など、和やかに学生と会話されていたのが印象的です。今後、この場所が異文化交流を通して「学び豊(富)か」な生活を送る場所となっていくことが望まれます。
こちらの書は、静岡県森町出身で日本を代表する書家、杭迫柏樹氏の作品で、「富学寮」の文字の背景に雄大な富士山が描かれています。寮の玄関に設置された横書きの大きな書(148×60㎝)は、寮生だけでなく、寮を訪れる全ての人がその気高さに目を奪われるような存在感があり、かつ、寮生の生活やこれからの成長を見守っているかのようです。
縦書きの書(33×71.5㎝)は、寮生が集うラウンジに飾りました。
5月25日には、書を杭迫氏に依頼してくださった尾池学長が寮を訪問し、「寮生活はいかがですか」、「大学生活は充実していますか」など、和やかに学生と会話されていたのが印象的です。今後、この場所が異文化交流を通して「学び豊(富)か」な生活を送る場所となっていくことが望まれます。
「富学寮」のインスタグラム開設
2022年5月末から富学寮の公式インスタグラムを開設しました。基本的に寮生が2ヶ国語以上(日本語?英語+α(寮生の母国語))で運営?更新しています。
寮内の施設やイベント等を紹介していますので、ぜひご覧ください。
寮内の施設やイベント等を紹介していますので、ぜひご覧ください。
富学寮インスタグラム:https://www.instagram.com/fugakuryo/
「つつじヶ丘国際学生寮」の愛称
学内の学生?教職員から「つつじヶ丘国際学生寮」の愛称を募集したところ、74点の応募があり、全学国際交流委員会において、応募作品の中から3つの愛称候補作品を選考しました。
これら3作品について2022年1月25日から2月1日にかけ学内投票を行いました。370名近い方から投票があり、3作品ともに多くの票を集めましたが、僅差で「富学寮」を、威尼斯赌博游戏_手机赌钱游戏-投注|官网にとって初めてとなる寮の愛称として決定しました。
これら3作品について2022年1月25日から2月1日にかけ学内投票を行いました。370名近い方から投票があり、3作品ともに多くの票を集めましたが、僅差で「富学寮」を、威尼斯赌博游戏_手机赌钱游戏-投注|官网にとって初めてとなる寮の愛称として決定しました。
入寮者募集
※入寮者の募集は終了しました。(2022年度入寮分)
本学の正規生(県大、県大大学院、短大の正規生。研究生、科目等履修生などは含みません)を対象に、2022年度つつじヶ丘国際学生寮入寮生を募集します。
国際交流?異文化交流に興味のある方、国際学生寮で共同生活を送ってみたい方は、ぜひご応募ください!
募集人数 4~5名程度
入寮期間 2022年3月下旬から2023年3月下旬までの1年間
寮 費 月額25,000円または月額30,000円
申込期間 2022年1月4日(火曜日)から1月20日(木曜日)正午まで
※詳細は下記PDF等をご覧ください。
本学の正規生(県大、県大大学院、短大の正規生。研究生、科目等履修生などは含みません)を対象に、2022年度つつじヶ丘国際学生寮入寮生を募集します。
国際交流?異文化交流に興味のある方、国際学生寮で共同生活を送ってみたい方は、ぜひご応募ください!
募集人数 4~5名程度
入寮期間 2022年3月下旬から2023年3月下旬までの1年間
寮 費 月額25,000円または月額30,000円
申込期間 2022年1月4日(火曜日)から1月20日(木曜日)正午まで
※詳細は下記PDF等をご覧ください。
レジデント?アシスタント募集
※レジデント?アシスタントの募集は終了しました。(2022年度入寮分)
つつじヶ丘国際学生寮に入寮し、入寮者の生活支援及び寮内外の交流促進に携わる「レジデント?アシスタント」を、次のとおり募集します。静岡にいながら国際交流がしたい、多国籍な環境に身を置いて英語力や異文化対応力を向上させたい、留学生を支援したい…など、興味のある方は、ぜひご応募ください!
募集人数 1名
入寮期間 2022年3月下旬から2023年3月下旬までの1年間
申込期間 2021年12月15日(水曜日)から12月28日(火曜日)正午まで
※詳細は下記PDFをご覧ください。
つつじヶ丘国際学生寮に入寮し、入寮者の生活支援及び寮内外の交流促進に携わる「レジデント?アシスタント」を、次のとおり募集します。静岡にいながら国際交流がしたい、多国籍な環境に身を置いて英語力や異文化対応力を向上させたい、留学生を支援したい…など、興味のある方は、ぜひご応募ください!
募集人数 1名
入寮期間 2022年3月下旬から2023年3月下旬までの1年間
申込期間 2021年12月15日(水曜日)から12月28日(火曜日)正午まで
※詳細は下記PDFをご覧ください。
お問い合わせ
国際交流室
電話:054-264-5158
E-mail:fugakuryo@u-shizuoka-ken.ac.jp
電話:054-264-5158
E-mail:fugakuryo@u-shizuoka-ken.ac.jp